室内キッズルーム一覧

遊園地・屋外施設

2023年01月19日

【関西】遊園地、動物園、公園など外で遊べる一覧 #関西遊び場 #動物餌やり #動物園

赤ちゃん〜キッズが外で遊べるスポットを紹介します。
遊園地、公園、動物園、水族館など。

雨の日でも遊べる室内遊具施設一覧


【期間限定】



【地域特集】

滋賀県で外で遊べる一覧



【大阪市内】

USJ

スウェーデントリムパーク近鉄あべのハルカス店

天王寺動物園

花博記念公園鶴見緑地・・・鶴見区

ISK 大阪舞洲店(小学生も可のジュニアカート)・・・此花区舞洲

マクドナルド放出店(屋外プレイランド)・・・鶴見区

ストライダーエンジョイパーク まいしま


【大阪府内】

大泉緑地 ・・・堺市

プレイヴィル安満遺跡公園(水遊び、すべり台、ジャングルジム、アスレチック)・・・高槻市

高槻フィールドアスレチック(アスレチック、バーベキュー)・・・高槻市

高槻しいたけセンター(ローラーすべり台)・・・高槻市

ひらかたパーク ・・・枚方市

農家のデザートTsiky soft (ツイキー ソフト)・・・ヤギ餌やり

富田林市農業公園サバーファーム・・・遊具、ハンモック、BBQ、みかん狩り、いちご狩り、芋ほり

万博公園・自然文化園 ・・・吹田市

五月山動物園五月山動物園(無料動物園、ポニー乗馬、餌やり、ローラーすべり台) ・・・阪急池田駅

千早川マス釣り場(マス釣り) ・・・千早赤阪村

👀関西サイクルスポーツセンター(遊園地、プール)・・・河内長野市

ハーベストの丘(動物、遊具)・・・堺市

ANIPO(アニポ)(ミニ遊園地)・・・ららぽーとEXPOCITY

服部緑地 ・・・豊中市

わんぱく王国(大型遊具、水遊び)・・・阪南市

みさき公園 ・・・岬町


【京都市内】

京都市動物園・・・神宮丸太町駅

嵐山モンキーパークいわたやま

京都・神護寺で「かわらけ投げ」

東映太秦映画村

京都競馬場(大型遊具、ふわふわドーム)・・・淀

宝が池公園(遊具、水遊び)・・・左京区

芦見谷芸術の森(川遊び、ハンモック、キテントのレンタルができるキャンプ場)・・・右京区

大文字山登山(プチ登山)


【京都府内】


太陽が丘京都府立山城総合運動公園(太陽が丘)(アスレチック、ローラーすべり台)・・・宇治市

LOGOS LAND(ロゴスランド)(ローラーすべり台、水遊び、大型ジャングルジム)旧鴻巣山運動公園 ・・・城陽市

男山レクリエーションセンター(バーベキュー、遊具)・・・八幡市

けいはんな記念公園(大型遊具、鯉の餌やり)・・・精華町

天橋立ビューランド ・・・宮津市

丹後王国「食のみやこ」丹後王国「食のみやこ」 (ゴーカート、芝すべり、ブルーベリー狩り、動物餌やり)・・・京丹後市

加悦SL広場 ・・・与謝野町

アクトパル宇治(アスレチック、川遊び、グランドゴルフ、バーベキュー)

天女の里天女の里(鮎つかみ取り、ニジマス釣り)・・・京丹後市峰山


【神戸】

フルーツ・フラワーパーク(ミニ遊園地)・・・北区

六甲山牧場(ミニアスレチック)・・・灘区

六甲山カンツリーハウス(遊具、真夏の雪まつり)・・・灘区

👀しあわせの村(アスレチック)・・・北区

神戸スカイアドベンチャー(アスレチック)・・・北区

六甲山フィールドアスレチック(アスレチック)・・・灘区

須磨海浜水族園(遊園地、水族館)

神戸市総合運動公園(遊具、アスレチック)・・・須磨区


【兵庫県内】

スウェーデントリムパーク(遊具)・・・西宮ガーデンズ

伊丹スカイパーク(遊具、飛行機、水遊び)・・・伊丹市

しい茸園 有馬富士しい茸園 有馬富士(ニジマス釣り、鮎つかみ、カブトムシ採り)・・・三田市

キャンプリゾート森のひとときキャンプリゾート森のひととき(アスレチック、川遊び、バーベキュー)・・・丹波市

佐仲ダム釣り場(ワカサギ釣り)・・・篠山市

東条湖おもちゃ王国(遊園地、プール)・・・加東市

淡路ファームパーク イングランドの丘(ミニ遊園地)

国営明石海峡公園(大型遊具、ボート)

有馬富士公園(遊具)・・・三田市

宝塚自然の家(アスレチック)

兵庫県立一庫公園(アスレチック、遊具)・・・川西市

淡路島公園(大型遊具)・・・淡路市

淡路ワールドパークONOKORO(遊園地)

赤穂海浜公園(遊園地、遊具)

ひめじ手柄山遊園

姫路セントラルパーク(遊園地、動物園、プール)

丹波竜の里公園(大型遊具、化石発掘)・・・丹波市

城崎マリンワールド(水族館)・・・豊岡市

ヨーデルの森(動物ふれあい、パン作り、ケーキ作り、ピザ作り)・・・神河町


滋賀県で外で遊べる一覧



【和歌山】

ポルトヨーロッパ(和歌山マリーナシティ)(遊園地、プール)・・・和歌山市

アドベンチャーワールド ・・・白浜町

白浜エネルギーランド(アスレチック)・・・白浜町

串本海中公園 ・・・串本町

太地町立くじらの博物館 ・・・太地町


【奈良】

奈良公園界隈(鹿の餌やり、鯉の餌やり)・・・奈良市

フィールドアスレチック 生駒山麓公園(アスレチック)・・・生駒市

宮の向いキャンプ場(バンガロー、キャンプ、バーベキュー、水遊び)・・・野迫川村

平成榛原子供のもり公園(大型遊具)・・・宇陀市

生駒山上遊園地・・・生駒市

ストライダーエンジョイパーク 冒険の森(レンタルストライダー)・・・山添村


【期間限定終了】

ネモフィラ祭りネモフィラ祭り2019(大阪・舞洲)・・・100万株のネモフィラをGWまで開催

佐用町ひまわり畑 ひまわり迷路(巨大迷路)

ウメダ アイスリンクつるんつるん(スケート)・・・2018年3月まで梅田・グランフロントで

【閉園】

宝塚ガーデンフィールズ

おおさか府民牧場 ・・・豊能郡能勢町

梅小路蒸気機関車館



posted by 家族サービスさん at 01:42| Comment(0) | 遊園地・動物園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【枚方】農家のデザートTsiky soft (ツイキー ソフト) #ヤギ #ソフトクリーム #枚方市

大阪・枚方市にある「農家のデザートTsiky soft (ツイキー ソフト)」。

枚方市の郊外にあるお店です。

Tsiky soft

お店はキッチンカー形式ですが、奥には簡易なイートインスペースがあります。

Tsiky soft

駐車場スペースもあります。

Tsiky soft

お芋のソフトクリーム。

蒸かし芋、カリカリ芋など入ったソフトクリームです。

Tsiky soft
奥にいるヤギと一緒に。

Tsiky soft

ヤギには餌やりができます。

餌はお店で販売されています。

Tsiky soft

シンボル的なヤギです。

Tsiky soft

お店は近くにある杉・五兵衛の系列店です。


大阪府枚方市杉責谷1-992-3
農家のデザートTsiky soft (ツイキー ソフト)
posted by 家族サービスさん at 01:40| Comment(0) | 遊園地・動物園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月04日

(交野市)大阪公立大学附属植物園〜旧「大阪市立大学附属植物園」 #交野市 #大阪公立大学附属植物園 #大阪市立大学附属植物園

大阪・交野市にある「大阪公立大学附属植物園」。

大阪市立大学の研究施設として始まった植物園です。

※大学名の変更により大阪市立大学附属植物園から変更になりました。

大阪公立大学附属植物園

一般の人も利用できます。

大阪公立大学附属植物園

広い敷地に、大型の植物や草木が植えられています。

大阪公立大学附属植物園

珍しい植物なども多くあります。

大阪公立大学附属植物園

一般的な植物園とは形は異なりシンプルですが、散策するには良い植物園です。

大阪公立大学附属植物園

駐車場もあります。

大阪府交野市私市2000
大阪公立大学附属植物園
ラベル:植物園 交野市
posted by 家族サービスさん at 00:23| Comment(0) | 遊園地・動物園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月24日

滋賀/アグリパーク竜王〜ふれあい動物園、秋はぶどう狩り、梨狩り、安納芋の芋掘りができる道の駅

滋賀県竜王町にある道の駅「アグリパーク竜王」。


Berryberry cafe


地場の野菜などが買えるエリアや休憩所のある道の駅です。


ポニー


動物とのふれあいもできます。


アグリパーク竜王


敷地内にある資料館にはふれあい動物園が併設されています。


動物ふれあい広場


動物ふれあい広場は大人200円、子ども100円です。


動物ふれあい広場


ポニーや羊、ヤギ、ウサギ、鴨などがいます。


動物ふれあい広場


ふれあい動物園ではニンジンの餌やりが体験ができます。


1回100〜200円です。


動物ふれあい広場


羊エリア


動物ふれあい広場


ヤギエリア


動物ふれあい広場


ゲージのウサギ


--------



ポニー


ポニーなどには人参の餌やりができます。


ポニー


ポニーは2頭います。




ポニー動画


トカラヤギ


トカラヤギ


トカラヤギ


独特の目が印象的です。


ヤギ


他にもヤギや羊などがいます。


ひつじ


ひつじのコーナー




--------


アグリパーク竜王


資料館では昔ながらの生活用様子が紹介されています。


アグリパーク竜王


自家製スマートボールなど、手作りゲームなども用意されています。


竹ぽっくり


輪投げや竹ぽっくり


アグリパーク竜王


ダンボール迷路


アグリパーク竜王


ミニゴルフもあります。


アグリパーク竜王


道具レンタル込で500円です。


アグリパーク竜王


梨狩り、ぶどう狩り


他にもスワンボートやいちご狩り、さくらんぼ狩り、バーベキューなどが楽しめます。


夏季は梨狩り、ぶどう狩り、さつまいも掘りなどが楽しめます。

※これらの収穫は近隣の提携農園になります。


-------


施設内にあるカフェ「Berryberry cafe」。


Berryberry cafe


こちらでは地元の食材を使ったジェラートがあります。



Berryberry cafe


ジェラートダブル


パンプキン、ももソルベ、おまけの黒豆きなこ


チョコレートとメープルさつまいもなど。



滋賀県蒲生郡竜王町山之上6526番地

道の駅 アグリパーク竜王

posted by 家族サービスさん at 23:34| Comment(0) | 遊園地・動物園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月10日

【千葉】マザー牧場〜乳しぼり体験やジンギスカン、遊園地も

千葉県富津市にあるマザー牧場。

農園体験ができる大型牧場です。

マザー牧場内では乳しぼり体験やジンギスカン、遊園地があります。

マザー牧場

ふれあい広場の羊

マザー牧場

アルパカや羊、山羊などがいます。

マザー牧場

モルモットやウサギなど小動物のふれあい広場もあります。

中仙ジャンボうさぎ

巨大なウサギ「中仙ジャンボうさぎ」。

マザー牧場 乳しぼり

定期的に開催される乳しぼりのコーナーもあります。

マザー牧場

広い敷地内には他にも馬や羊などがたくさんいます。

マザー牧場

芝生エリアも多いため、お弁当などを持ってきての食事も良さそうです。

----------------

マザー牧場

マザー牧場内にはジンギスカンが食べられるレストランもあります。

ジンギスカン

食べ放題プランもあります。

単品でお肉や野菜を購入して食べることもできます。

ジンギスカン

ジンギスカン以外にもカフェや、牧場ソフトクリームなども楽しめます。

マザー牧場

牧場ソフトクリームにカラフルトッピングされたパフェ。

マザー牧場

牧場での手作り体験もあります。

ジャム作り、レアチーズケーキ作り、チーズ作り、バターづくりなど予約制です。

---------------------------

マザー牧場

フルーツ狩りも充実しています。

秋はキウイ狩りができます。

マザー牧場 キウイ狩り

1キロ600円で持ち帰りができます。

マザー牧場 キウイ狩り

キウイの実は比較的低い位置に実るので取りやすいです。

マザー牧場 キウイ狩り

キウイの種類は4種類あります。

マザー牧場

ヘイワード、ブルーノ、アボット、センセーションアップルの4種類です。

形や味が異なるので、種類を分けて取るのも良さそうです。

マザー牧場 キウイ狩り

こちらはヘイワードのキウイです。

キウイはその場では食べられず、持って帰って2週間前後の追熟が必要になります。

マザー牧場 さつまいもの芋ほり

秋はさつまいもの芋ほりもあります。

マザー牧場

4株500円です。

1株で2〜3本のさつまいもが取れます。

大きなさつまいももあるので、小さい子供でも楽しめます。

---------------

マザー牧場

遊園地もあります。

観覧車など乗り放題チケットもあります。

マザー牧場

人気のカード迷路「グルリ森」

こちらは本格的な立体迷路型です。

他にも、ショーやイベントも多数開催されています。

東京湾や富士山も一望できるロケーションで、一日楽しめます。

千葉県富津市田倉940-3
マザー牧場
posted by 家族サービスさん at 15:25| Comment(0) | 遊園地・動物園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする