2019年GW期間中まで開催しているイベントです。

100万株のネモフィラの青い花が一面に広がります。

海に面した場所のため、天気の良い日は空と海とネモフィラが青く映えます。

近くで見たネモフィラの花。

実際はこのような感じで通路も広いです。

全体的に斜面を利用しているため、下からの方が開放感のあるパノラマ感が楽しめます。

場所にって咲き加減も異なっているため、シーズン期間は十分楽しめそうです。

天気が良い日は、空の色と相まって一面に青色が広がります。

エリアによっては、アクセントとなるような花が咲いています。
こちらはチューリップが咲いていました。

場所によっては色の薄いネモフィラや白のネモフィラもあったりします。

平日の遅い時間帯ということもあり、人はそれほど多くはありませんでした。

周辺にはゴーカートや陶芸など、セットで券を購入するとお得になります。

周辺にはロッジもあり、宿泊できるプランもありました。

交通の便があまりよくないため、「ネモフィラ祭り」の会場へは西九条駅からの直行バスが便利です。

ヘリコプターで空から眺めることもできます。
-------

期間限定のソフトクリームも青色です。

ソフトクリームとネモフィラの色の対比。
大阪市此花区北港緑地2丁目
ネモフィラ祭り2019HP