旧「鴻巣山運動公園」です。

人気ブランド「ロゴス」の入った入り口です。
こちらは利用料無料です。
中の遊具は「鴻巣山運動公園」時代のものを引き継いでいます。

人気の大型ジャングルジム。

中は小さい子でも楽しめる回遊型の仕掛けが用意されています。

ロープの通り抜け。

一番人気は長いローラーすべり台です。

メイプルシロップのかかったメイプロソフト、ミニサイズ。

「ロゴス」のロゴでもあるメープルの葉をイメージした商品です。

キャンプ場などは今後整備されていくようです。
建物内でも、ロゴスのキャンプグッズを使った宿泊施設があります。

ふわふわトランポリン。

こちらも以前からある遊具です。
LOGOS LAND(ロゴスランド)
京都府城陽市寺田大川原24−4
LOGOS LAND(ロゴスランド)HP
----------------以下2017年情報
大型遊具のある遊び場で、宿泊施設や競技場などもあります。
「鴻巣山運動公園」の人気はローラーすべり台です。
長さが異なるローラーすべり台で、長い方は140mもあります。
お尻に引くビート板や軍手も用意されているため、何も用意無しで楽しめます。
結構なスピードが出るので、大人が滑るときは注意が必要です。
他にも夏には水遊びができるエリアもあります。
大型ジャングルジムも人気です。
トンネルタイプのネットを潜り抜けて進みます。
長さの長いトンネルもあるので、小さい子供は難しいかもしれませんが、難易度のあるジャングルジムです。
各階の移動もネットトンネルで移動できます。
ジャングルジム内は忍者屋敷のようなカラクリも用意されています。
広い芝生エリアもあり、涼しい時期は気持ちの良い公園です。
公園利用料は無料です。
京都府城陽市寺田奥山1
鴻巣山運動公園