広い敷地内に、遊具や動物園、野菜収穫などいろいろ楽しめます。
至る所に芝生の広場があります。
こちらは遊具のある芝生エリア。
小さい子供から楽しめる遊具エリアです。
結構風があるので、服装などは気を付けた方が良いかもしれません。
遊具は他にも、レンタルできるものもあります。
一輪車や竹馬など用意されています。
----------------
室内遊びができる場所もあります。
クッション性のある床の遊び場です。
ボルダリングができる場所もあります。
他にもゲームコーナーにもボール遊びができる場所もあります。
パン作りやクラフト体験など、雨の日でも楽しめます。
敷地内は広いですが、車での移動が可能なので、目的の場所までは車で移動ができます。
キャンドル作成。
容器を決めて、オリジナルのキャンドルを作ります。
中に入れられるアクセサリー類は一部有料です。
--------------
「東京ドイツ村」内にはバーベキューもできます。
屋内のバーベキュー場なので雨の日でも楽しめます。
お肉やアルコール類も充実しています。
お土産物などもあります。
いちご削り
東京ドイツ村オリジナルの「アイスバーム」。
出来立てパンの販売もあります。
----------
こちらでは自転車をこいでシャボン玉を作ります。
電動遊具など、アトラクション系の乗り物もあります。
長いボートスライダー「バッサースライダー」。
バッサースライダーは長さ220mのスライダーです。
服を着たまま楽しめます。
---------------
野菜収穫エリアもあります。
新じゃがの収穫体験コーナーです。
ポニーもいました。
植物も多く植えられています。
季節の花々が楽しめます。
--------------
水遊びのエリア。
こちらも無料で楽しめます。
東京ドイツ村はとても広い敷地にあるため、1日では遊びきれないほどの公園です。
季節ごとに遊び方も異なるので、1年を通して楽しめます。
千葉県袖ケ浦市永吉419
東京ドイツ村