山間部にある人気の本格アスレチックです。
こちらはJR高槻駅などからバスが便利です。
※駐車場は広くないため、駐車可能台数は少ないです

アスレチックは2コースあり、25種目と35種目が選べます。

コース全体図
どちらも入場料で楽しめます。
どちらのコースも1時間〜1.5時間程度のコースです。
難易度は高いですが、小さい子供も一緒に楽しめる内容もあります。

園内には山頂まで登るモノレールもあります。
共に山頂まで登って降りるコースです。

手作り感のあるコースですが、しっかりとメンテナンスされています。

地下に潜るトンネル

ブランコ渡り

トンネルくぐり

ネットのアスレチック

比較的楽しみやすいコースです。
年長ぐらいで十分楽しめるコースです。

ターザンロープは結構激しいコースです。
端まで届くと留め具に衝突して大きく揺れます。

青く塗られた木製アスレチックです。

小さい子供には難しいコースかもしれません。

各コースには説明書きがあります。
ポイント制です。

竹吊橋

遊具は定期的にメンテされています。
-------

2018年の台風21号で被害を受けましたが、修復されています。

園内には売店もあり、お菓子や飲み物、軽食、カップラーメンなどがあります。
事前に予約をすればバーベキューも楽しめます。

駐車場
大阪府高槻市成合北の町242
高槻フィールドアスレチック
高槻フィールドアスレチックHP