室内キッズルーム一覧

遊園地・屋外施設

2016年09月01日

京都/キッズ デゴイチ〜トーマス、新幹線、SLなどプラレール三昧

京都市祗園にある「キッズ デゴイチ」。

3階分のフロアにそれぞれ異なる店舗が入っています。

デゴイチ

1、3階はプラレールで遊べる「キッズ デゴイチ」。

2階は鉄道ジオラマの「デゴイチ」です。

キッズデゴイチはドリンクバー、スープバー付き

プラレール

2013年7月にリニューアルオープンしています。

プラレール

トミカコーナーやプラレールの数が充実しています。

プラレールタワー

プラレールタワー。

プラレール列車が通路を飛び越えていきます。

トミカコーナー

トミカコーナー

トミカコーナー

トミカコーナー

プラレール

プラレール ぐらぐら橋

おもちゃ

小さい赤ちゃん用のスペース。

靴を脱いで遊べるエリアです。

おもちゃや人形なども置いてあります。

新幹線もりもりポテト

新幹線もりもりポテト

ソフトクリーム

新メニュー ソフトクリーム 300円。

自家製からあげプレート

自家製からあげプレート

2013年2月

※2013年2月から料金体系が変更。

基本2時間制で、延長1時間は大人300円、子供200円です。


キッズデゴイチ
京都市東山区花見小路新門前東入る 南側 祇園フルリール
キッズデゴイチHP

-----------------------------
以下、「キッズデゴイチ」の古い情報です。

デゴイチ

(2013/02)プラレールの種類も電車や新幹線、トーマスプラレールなど種類も多数あります。

デゴイチ

(2013/02)

トーマスシリーズ

(2013/02)プラレール置き場にはトーマスシリーズや電車タイプの車両が大量に用意されています。

デゴイチ

(2013/02)靴を脱いで遊ぶスペースもあります。

ハイハイスペース

(2013/02)ハイハイスペース

メニュー

(2013/02)店内ではハンバーグなどのプレートメニューやデザート、単品メニューなども揃っています。

お子様ランチやプレートメニュー

新幹線もりもりポテト

(2013/02)新幹線もりもりポテト 480円

400g入っています。

ポテト

(2013/02)ポテト小280円

キッズカレー

キッズカレー

ケーキ

電車の形をしたケーキやアイスもありましたが、2015年段階で無くなりました。

新幹線700系のぞみトレインケーキ(ホワイトチョコ)

夏季限定メニュー

夏季限定メニュー

冷やしぶっかけうどん

冷やしぶっかけうどん 480円

ドリンクバー

(2013/02)ドリンクバー、スープバー

スープバー

ジュースやコーヒー、コーンスープなどがあります。


キッズデゴイチ

(2013/02)店内風景

キッズデゴイチ

(2013/02)店内風景




posted by 家族サービスさん at 01:10| 遊び場プレイルーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする