スマートフォン専用ページを表示
子育て日記〜室内施設、こどもの遊び場を紹介
子育て奮闘記です。ベビーアイテムの紹介や病気体験、育児の悩みなどを紹介しています。関西、東京、日本全国の雨でも遊べる室内(屋内)プレイルーム、遊具施設も紹介.
カテゴリ
遊び場プレイルーム
(338)
水族館
(9)
遊園地・動物園
(80)
公園
(111)
フルーツ狩り
(42)
キャンプ場・グランピング
(16)
我が子の成長
(5)
赤ちゃんの病気
(3)
赤ちゃんグッズ
(9)
その他
(8)
海・プール
(16)
中古玩具
(1)
横浜
(0)
ピザ作り
(0)
かわらけ投げ
(0)
京都
(0)
電子マネーでお得
(2)
カフェ的なお店
(5)
ホテル
(2)
京都
検索
室内キッズルーム一覧
遊園地・屋外施設
<<
マミーポコの実力は
|
TOP
|
【岡山】おもちゃ王国・おもちゃ大使館〜津山の屋内遊具施設
>>
2011年05月05日
枚数の少ない紙おむつは高い
デパートやコンビニなどで枚数の少ない紙おむつが売られています。
たぶん非常時ようなのでしょうが、
非常に高いです。
比較的安かったのは2枚入り100円のGENKI。
まぁこんなもんか?と思えたのも1枚100円のGENKI。
ちょっと高いんでない?と思えたのは4枚400円のメリーズ。
急に必要になった場合なので仕方ないのでしょうが、
100円単位で買える方が消費者にとっては良いのではないでしょうか?
(お試しにもなるので)
ラベル:
おむつ
【関連する記事】
「かいけつゾロリ」折り紙を折ってみた
花王 キュレル 泡ハンドウォッシュ(ハンドソープ)〜肌に優しく肌荒れしにくい
サトウ製薬 ファミリアン(低刺激性液体ソープ)〜肌に優しいボディーソープ
ベビーザらス・Imaginarium(イマジナリウム)の木製列車
コンビ F2ベビーカーの座面の高さは
posted by 家族サービスさん at 10:00|
赤ちゃんグッズ
|
|
屋内で遊べる地域別一覧
関東
|
駅直結遊び場
|
原宿・青山・渋谷・表参道・恵比寿
|
お台場
|
世田谷
|
多摩市
|
立川・調布
|
横浜
|
川崎
|
神奈川全域
|
埼玉
|
千葉
|
群馬
|
関西
|
大阪市
|
堺市
|
京都市
|
神戸市
|
滋賀
|
公園・遊園地など外で遊べる地域別一覧
関東全域
|
世田谷
|
調布・府中
|
横浜
|
神奈川全域
|
埼玉
|
千葉
|